HOME / SSD換装&パソコン修理ブログ / ゲーミングPCに必要なスペックは?故障時の対処法も
その他

ゲーミングPCに必要なスペックは?故障時の対処法も

ゲームをする際に快適なプレイ環境を整えるためには、適切なゲーミングPCのスペックを把握することが重要です。
一方で、万が一PCに何か問題が生じた場合、修理や対処方法も知っておくことが大切です。
ここでは、ゲーミングPCに必要なスペックと、修理になった場合の対処法について解説します。

ゲーミングPCに必要なスペック

ゲーミングPCのスペックは、ゲームを快適にプレイするためには欠かせない要素です。

ゲーミングPCスペック必要要素

  • CPU:core i7以上
  • GPU(グラフィックボード):RTX3060以上
  • RAM(メモリ):16GB
  • ストレージ:SSD 500GB

一般的な目安としては、CPUはcore i7以上、GPUはGTX1650以上、RAMは16GB、ストレージはSSD500GB以上が推奨されています。
これらの性能を備えたゲーミングPCを選ぶことで、さまざまなゲームを高画質で快適にプレイすることができます。
以下で詳しく解説します。

〇CPU:core i7以上
高い処理能力を持つCPUは、ゲームの動作や処理速度に大きな影響を与えます。最新のゲームをスムーズにプレイするためには、core i7以上のCPUが望ましいでしょう。

〇GPU(グラフィックボード):RTX3060以上
ビジュアル表現において重要な役割を果たすGPUも、高性能なものを選ぶことでゲームのグラフィックをより美しく描写できます。
RTX3060以上のグラフィックボードを搭載したPCであれば、多くのゲームを高画質で楽しむことができます。ただ、ゲームのタイトルにより、推奨スペックが異なります。ご自身がプレイするゲームの推奨スペックを確認しましょう。

〇RAM(メモリ):16GB
ゲームの起動や処理に必要なメモリ容量も重要なポイントです。16GBのRAMを搭載することで、複数のアプリケーションを同時に実行しながらゲームをプレイすることが可能になります。

〇ストレージ:SSD 500GB
高速なデータ読み書きが可能なSSDと大容量のHDDを組み合わせることで、効率的なデータ管理が行えます。SSDはOSやゲームの起動に、HDDは大容量データの保存に役立ちます。

これらのスペックを基準に適切なゲーミングPCを選ぶことで、快適なゲーム体験を得ることができます。

ゲーミングPCはデスクトップがいいのか、ノートパソコンがいいのか

ゲーミングPCを選ぶ際、デスクトップPCとノートパソコンのどちらが良いか悩む方もいるかもしれません。
一般的には、デスクトップPCの方が高性能でカスタマイズしやすいとされています。
一方、ノートパソコンは移動がしやすく、スペースを取らない利点があります。
ゲームを主に自宅で楽しむ場合はデスクトップPCがおすすめですが、持ち運んでプレイすることが多い場合はノートパソコンを選ぶと良いでしょう。

ゲーミングPCが故障した場合はどうしたらいいのか

万が一ゲーミングPCに何らかの故障や不具合が生じた場合、適切な対処を行うことが重要です。
以下に修理になった場合の対処法を紹介します。

①メーカーまたは専門店に修理を依頼する
ゲーミングPCは高性能かつ複雑な構造を持つため、自己修理は難しい場合があります。故障が生じた際には、メーカーに修理を依頼するか、専門の修理店に相談することをおすすめします。
一般的な修理業者でも修理は可能ですが、ゲーミングPCの特性を理解してくれる専門店を選ぶと安心です。修理にかかる費用や時間は症状や修理内容によって異なるため、事前に見積もりや相談を行うことをおすすめします。

②保証期間内であれば無償修理を受ける
購入時に付いてくる保証期間内であれば、故障の原因が製品の不良によるものであれば無償修理を受けることができます。保証書や購入明細を大切に保管し、必要な際にはすぐに保証を活用しましょう。

③バックアップデータの確保
修理やメンテナンスの際には、大切なデータが消失するリスクも考えられます。定期的にバックアップを取っておくことで、データの損失を未然に防ぐことができます。

ゲーミングPCのスペックは快適なゲームプレイのために重要な要素であり、万が一の故障に備えた対処法も知っておくことが大切です。適切なスペックのPCを選びましょう。

もちろん、SSD交換ドクターではどんなスペックのゲーミングパソコンでも修理が可能です。

この記事を書いた人
代表取締役 山下
某国立大学で情報系の研究で博士号を取得したにも関わらず、学生時代に行っていた学習塾のアルバイトで人との交流を持つ楽しさを知り、一念発起して「パソコンの家庭教師」を主軸とした事業を立ち上げる。その後パソコンのメンテナンス、修理をメイン業務とした事業を主軸とし、「株式会社エイド」を設立。困っていると手を貸さずにはいられない性格が災いし(?)、修理を全国に広げようとSSD交換ドクターを開設いたしました。皆さんのお力になれることが喜びです。